チェックポイント
- サバイバルアクション
- 拠点を作って周辺探索
- 他ユーザーとも奪い合い
資材を集めて拠点や生活品を作る
生活品の組み立て 拠点を立てる
- 石・木・果物・草などを集めて洋服や家具などの生活品を作る
- 家具で素材を加工して家や他の家具を組み立て
- 消耗品は使っていると壊れる
- 拠点もゾンビに破壊されるので罠を作る
体調も変化する

- 時間経過でお腹が空いたり、喉が渇いたり、トイレもする
- シャワーを浴びないと悪臭マークも出る(ゾンビに匂いで気づかれる)
- 食料確保は重要
遠征で資材を回収
遠征先を決定 探索する
- 移動はエネルギーを消費
- エネルギーを多く消費して走るとすぐ到着
- 移動距離によって時間がかかる
- ドクロマークが多いと危険
ゾンビや他プレイヤーに襲われる

- 他プレイヤーやゾンビに襲われる
- 倒すとアイテムが奪える
- 他プレイヤーを倒すと装備品を強奪できる
- 倒されるとBOXに入れている以外の持っていた物を失う

- 攻撃されると左上のHPが減る
- 行動すると左下のゲージが溜まってLvが上がる
- Lvが上がると(青枠のところにある)設計図で開発できるものが増えていく
キャラのカスタマイズは少ない

- 性別
- 肌色
- 髪型:色
- ひげの有無
- キャラカスタマイズの種類は少ない
「Last Day On Earth」プレイレビュー
ナイス
やり込み要素多め
リアルなサバイバル感
イマイチ
説明不足で慣れるまでわかりにくい
設備が揃わない序盤は少し苦労しそう
無課金だと発展に時間がかかりそう